名古屋工業大学
先進セラミックス研究センター
井田 隆
名古屋工業大学 環境材料工学科 3 年次授業「マテリアルデザイン」の講義ノートです。
5−1 力とポテンシャル
5−2 ペア・ポテンシャル
物質は原子の間にはたらく力によって特定の構造をとります。 原子の間にはたらく力は,原子間ポテンシャルを使って表されます。
この章では力とポテンシャルの関係についてまず確認します。 また,原子間ポテンシャルのもっとも単純なモデルである「ペア・ポテンシャル」を紹介します。 特に,代表的なペア・ポテンシャルであるレナード・ジョーンズ・ポテンシャルとボルン・マイヤ・ハギンス・ポテンシャルを紹介します。
2007年7月19日作成
2013年5月5日更新