名古屋工業大学 /  先進セラミックス研究センター /  井田隆 /
2014年トピックス


2014年のトピックス

粉末回折研究会 開催

日時:2014年12月15日(月) 15:00〜16:00
場所:名古屋工業大学 2 号館 2 階 0223 (Y) 講義室
講師:名古屋工業大学 客員教授 泉富士夫
粉末回折データの解析プログラムシステム RIETAN-FP の次期バージョン v2.5 について講演をしていただきました。
[研究会概要]

日本セラミックス協会東海支部学術研究発表会で研究発表

日時:2014年12月6日(土)
場所:名古屋工業大学御器所キャンパス2号館
主催:日本セラミックス協会東海支部
研究室の学生が以下の研究発表をしました。
C13 村上栄規・日比野寿・井田隆「粉末回折法による多相混合物の定量相組成分析」
C14 東郷祐貴・舟橋秀斗・日比野寿・井田隆「非対称反射粉末回折における粒子統計効果」
C15 堀公憲・日比野寿・井田隆「粉末X線回折データに基づく最尤推定構造精密化」
C16 舟橋秀斗・日比野寿・井田隆「スピナー走査法を用いた焼結体試料の結晶子径評価」
[発表会 Web ページ]

鈴木杯ソフトボール大会

日時:2014年11月15日(土)
場所:多治見市旭ヶ丘グラウンド
名工大セラ研が主催するソフトボール大会に参加しました。
[→ 記事]

日本結晶学会年会で研究発表

日時:2014年11月1日(土)-3日(月)
場所:東京大学本郷キャンパス
平成26年度日本結晶学会年会で以下の研究発表を行いました。
井田隆・東郷祐貴・舟橋秀斗・日比野寿「粉末回折測定における選択配向因子」
[→ 日本結晶学会年会 Web ページ]

日本セラミックス協会秋季シンポジウムのオーガナイズ

日時:2014年9月9日(火)-11日(木)
場所:鹿児島大学郡元キャンパス
特定セッション「12. 先進的な構造科学と新物質開拓〜世界結晶年記念〜」のオーガナイザーを勤めました。

2014 IUCr Congress で招待講演

日時:2014年8月5日(火)-12日(火)
場所:Palas des congrès de Montrèal, Montrèal, Quebèc, Canada
8月10日(日),IUCr Congress MS72 “Methods, Algorithms and Software for Powder Diffraction” の招待講演者として以下の発表を行いました。
Takashi Ida, Kosuke Maruyama, Yuki Togo, Hideto Funahashi, Hisashi Hibino, “Particle Statistics in Powder Diffraction Method”
[→ IUCr 2014 web page]
この会議で IUCr Commision on Powder Diffraction のメンバーに選出されました。
[→ IUCr CPD]

研究室での創傷事故

事故発生日:2014年7月23日(水)
研究室で学生が怪我をする事故がありました。
事故の概要を公開します。
[→ 事故の概要]

若セラ夏期セミナーで研究発表

日程:2014年06月26日(木)—27日(金)
場所:希望荘(三重県三重郡菰野町)
研究室の学生が以下の研究発表をしました。
P17-(C) 舟橋秀斗・日比野寿・井田隆「スピナー走査法による焼結体の結晶子径評価」
P18-(A) 東郷祐貴・舟橋秀斗・日比野寿・井田隆「非対称反射粉末X線回折における粒子統計効果」
P19-(B) 堀公憲・日比野寿・井田隆「粉末X線回折測定による最尤推定構造精密化」
P20-(C) 村上栄規・丸山晃輔・日比野寿・井田隆「粉末X線回折法による多相混合物の定量相組成分析」
P17-(C) 舟橋秀斗 (M2) の発表が最優秀発表賞を受賞しました。
[→ セミナー実施報告受賞者画像賞状画像]

ICDD PDF-4+ 2013 講習会

日時:2014年04月25日(金) 14:40—16:10
場所:名古屋工業大学2号館 2032講義室
名古屋工業大学図書館で利用できる ICDD データベースが PDF-2 から PDF-4+ に変更されたので,利用者を対象としてデータベースの概要の説明とデモンストレーションをしました。
[→ 講習会動画]

ICDD Spring Meetings 2014

日時:2014年03月17日(月)-21(金)
場所:ICDD Headquarter, New Town Square, PA, USA
ICDD regional co-chair of eastern pacific rim として ICDD の定例会議に出席しました。またポスターセッションで
Takashi Ida, Hideto Funahashi, Hisashi Hibino, “Effect of Preferred Orientation on Synchrotron Powder Diffraction Measurement”
という研究発表をしました。
[→ ICDD Spring Meetings 2014]

名古屋工業大学先進セラミックス研究センター 平成 25 年度 成果発表会

日時:2014年3月4日(火)
場所:クリスタルプラザ
以下の研究発表をしました。
井田隆「材料設計研究グループの研究成果」
東郷祐貴・舟橋秀斗・日比野寿・井田隆「軌道放射光粉末X線回折測定における粒子統計効果」
舟橋秀斗・日比野寿・井田隆「粉末X線回折粒子統計解析による焼結体中の結晶粒径評価」
堀公憲・日比野寿・井田隆「最尤推定法を用いた結晶構造精密化」
村上栄規・丸山晃輔・日比野寿・井田隆「粉末X線回折による定量相組成分析」
[→ Web サイト]

「セラミックス」誌に解説記事掲載

2014年3月に,日本セラミックス協会誌「セラミックス」に以下の解説記事が掲載されました。
タイトル:「X線回折法による結晶子サイズ評価」
著者:井田 隆
セラミックス 第49巻 3月号 157—162 (2014年)
[会員用ページ: https://member.ceramic.or.jp/journal/vol_no/49/03/49_03.html]

名古屋大学シンクロトロン光センターシンポジウム

日時:2014年1月17日(金)
場所:名古屋大学
以下の報告をしました。
井田隆・中西裕紀・吉村倫拓・田渕雅夫・朝倉博行・竹田美和・馬場嘉信「粉末X線回折・透過 XAFS ビームライン BL5S2 の現状と整備予定」
[→ Web サイト]

日本放射光学会年会放射光科学合同シンポジウム

日時:2014年1月11日(土)-13日(月)
場所:広島国際会議場
組織委員を務めます。
以下の研究発表をしました。
6C003 井田隆・東郷祐貴(M1)・舟橋秀斗(M1)・日比野寿「軌道放射光粉末回折における選択配向モデル」
13P017 中西裕紀・吉村倫拓・井田隆・田渕雅夫・朝倉博行・竹田美和・馬場嘉信「AichiSR 粉末X線回折・透過 XAFS ビームライン BL5S2 の現状〜実験設備と利用状況〜」
[→ Web サイト]

セラミックス基礎科学討論会

日時:2014年1月9日(木)-10日(金)
場所:ウインクあいち(愛知県産業労働センター)
現地実行委員を務めました。
研究室の学生が研究発表をしました。
1B03 村上栄規(M1)・丸山晃輔(B4)・日比野寿・井田隆「粉末回折法による二相混合物の相組成分析」
1B04 堀公憲(M1)・二宮圭亮・日比野寿・石澤伸夫・井田隆「最尤推定による粉末X線結晶構造解析」
1B05 東郷祐貴(M1)・舟橋秀斗(M1)・丸山晃輔(B4)・日比野寿・井田隆「非対称反射粉末回折に置ける粒子統計」
2A01 舟橋秀斗(M1)・日比野寿・井田隆「スピナー走査法による塩化ナトリウム焼結体の結晶子径評価」
[→ 討論会 Web サイト]


リンク

名古屋工業大学先進セラミックス研究センター材料設計研究グループ


郵便番号 507-0071 岐阜県多治見市旭ヶ丘 10-6-29

名古屋工業大学 先進セラミックス研究センター

先進材料設計研究部門 材料設計研究グループ(井田研究室)

e-mail: ida.takashi@nitech.ac.jp


更新日:2015年12月16日 (水)