名古屋工業大学 セラミックス基盤工学研究センター
平成 19 (2007) 年度のトピックス

名古屋工業大学|先進セラミックス研究センター


トピックス

韓国セラミックス工業技術研究院(KICET)と連携協定を締結

(2008年3月31日)
[→ 詳細はこちら (English)]

優秀講演賞受賞

2008年3月14日に開催された、(社)日本材料学会東海支部主催の第2回学術講演会において、西尾吉豊君(D3)が優秀講演賞(学術部門)を受賞しました。
[→ 賞状1

2007 年度セラ研成果発表会

(2008年3月6日(木) 13:30-17:00)
セラミックパークMINOにおいて東濃四試験研究機関協議会と合同で行われました。
[→新聞記事はこちら

新専攻 未来材料創成工学専攻

[→ 未来材料創成工学専攻 Web サイト
2008 年度からセラ研のすべての教員は未来材料創成工学専攻の教育を担当します。

2007 年度オープンキャンパス開催

(2007 年 11 月 10 日 14:00-16:00)
名工大セラ研(多治見キャンパス)のオープンキャンパスを実施しました。
[→ ポスター

平成 19 年度公開講座(秋の公開講座)
−先進的なセラミックスの設計と評価−(終了しました)

開講時期:2007年11月8日〜11月29日
開講時間:18:00-20:00
場所:多治見市学習館,学習室B(まなびパーク 5F)
受講料:4,800円
[→ 公開講座の案内
[→ 受講申込(名工大学務)]
※2007 年度のセラ研公開講座は夏 (7月) と秋(11月) の2回に分けて開講しました。

多治見で史上最高気温 40.9℃

2007年8月16日 14:20 に岐阜県多治見市で気温 40.9℃が記録され,74年ぶりに日本国内での最高気温が更新されました。(同日 14:42 には埼玉県熊谷市でも気温 40.9℃が記録されました。従来の記録は 1933年7月25日に山形で観測された 40.8℃です。)

陶芸コンテストで受賞

本研究センターで開発された手法を使って制作されたセラミックス陶芸作品が,2007年8月11日に東京で開催された全日本アマチュア陶芸&ガラス芸術コンテストで佳作および入選作品として選ばれました。
[→ 受賞作品

尾張・東濃産学官ネットワーク講演会
−ものづくりに活かすIT−

(終了しました)
開催日時:2007年7月17日 13:30より
場所:セラ研講義室

平成19年度公開講座(夏の公開講座)
−新しい機能性セラミックスの開発−

(終了しました)
開講時期:2007年7月5日〜7月26日
開講時間:18:00-20:00
場所:セラ研講義室
受講料:4,800円
[→ 公開講座の案内
[→ 受講申込(名工大学務)]
※2007 年度のセラ研公開講座は夏(7月) と秋(11月) の2回に分けて開講しました。

旭ヶ丘公園−セラ研間の歩道の整備

旭ヶ丘公園−名工大セラ研の間の歩道が整備されました。バス停からのアクセスが容易になりました。
[→ アクセス案内美濃焼団地前バス停からの経路, 旭ヶ丘10バス停からの経路

御器所-多治見キャンパス間大学院遠隔授業システム試験運用開始

2007 年度から,インターネットを介して御器所キャンパスで実施される授業を多治見キャンパスで受講できるシステムを導入し,試験的な運用を始めました。
[→ 概要と簡易マニュアル


2010年6月9日