小澤正邦教授、日本材料学会学術貢献賞 受賞

2011年5月25日、小澤正邦教授が日本材料学会学術貢献賞を受賞しました。

受賞課題:「環境機能を指向した材料学による研究開発と学会への貢献」

受賞理由:現代社会でのさまざまな環境問題の解決に向けて、材料学の分野からアプローチし広く社会に役立つ学術と技術を提供するべく、環境機能の材料学の新しい展開を目指した研究開発を展開し、顕著な業績を挙げた。環境応用の分野において研究活動を展開するなかで大気環境保全技術分野で新しい浄化材料を提案するなど、環境機能・環境浄化材料を指向した新しい学術分野の形成に貢献するとともに社会的な問題を解決できる実用レベルの開発にも成功した。

[→ 賞状