名古屋工業大学

名工大セラ研


名工大セラミックス基盤工学研究センター研究成果報告会

-東濃イノベーションへ向けて-

 

主催:名古屋工業大学セラミックス基盤工学研究センター

(http://www.crl.nitech.ac.jp/index-j.html)

共催:名古屋工業大学共同研究センター

後援:多治見市、瑞浪市、土岐市、笠原町

 

場所:多治見市文化会館

    〒507-0039 岐阜県多治見市十九田町2-8 

Tel 0572-23-2600 Fax 0572-23-7555 (http://www.c-5.ne.jp/~bunka/

日時:平成1634日(木) 午後1時半より

 


プログラム

 

1. 挨拶 (13:30-14:00)

セラミックス基盤工学研究センター長 高橋 実

名古屋工業大学学長 松井信之

名古屋工業大学副学長 長野靖尚

多治見市長 西寺雅也

 

2. 成果報告(14:00-16:00

 

「機能性セラミックス複合材料の設計とその作製」

機能創製研究部門複合機能研究グループ教授 太田敏孝

 

「環境調和セラミック素材 - 環境浄化のための化学的機能の研究例 - 」 

機能創製研究部門環境素材研究グループ助教授 小澤正邦

 

「セラミックス製品のLCA解析評価と低環境負荷プロセスの開発」

機能創製研究部門客員教授 蔵島吉彦

 

「物質解析 - 我々にできること-」 

解析設計研究部門解析システム研究グループ教授 石澤伸夫

 

「環境調和セラミックプロセスの開発 - 超軽量多孔質セラミックス建材を例として -」

解析設計研究部門インテリジェントプロセス設計グループ助教授 藤正督

 

3. ポスターセッション (16:00-17:00)

 

4. 懇談会 (17:00-19:00)



ポスターセッション詳細(3416:00-17:00

 

1.  b-Oriented Silicalite-1 Zeolite Membranes for Separation of Phenol from Aqueous Solution                                  張法智

2.  Fabrication of Hollow Calcium Carbonate via Bubble Templating Method    グナワン

3.  「未利用廃棄物資源を用いた超軽量多機能多孔質セラミックス建材の作製」 加藤丈明

4.   「その場固化観察を用いたスラリー中粒子分散状態評価」         高井千加

5.   「ゲルキャスティングを利用した導電性セラミックスの作製」      安達浩一郎

6.  「キャピラリー電気泳動を用いたスラリー成分の簡便管理方法の確立」   井上良宏

7.  「ゲルキャスティング成形用高濃度Y2O3スラリーの調製」        塚本真士

8.   「希土類化合物を利用する排ガス浄化触媒セラミックス」         小澤正邦

9.   「均一沈殿法による希土類水酸化物の合成と熱分解」      尾上亮太、小澤正邦

10. 「希土類酸化物の水中超音波振動電位」        服部将朋、小澤正邦、鈴木傑

11. 「アルカリリン酸塩ガラスの内部摩擦の研究」          坂村雅啓、鈴木傑

12. 「超低熱膨張性リン酸ジルコニウム及びタングステン酸ジルコニウム系セラミックスの作製」                               村田正弘

13. 「導電体絶縁体コンポジットによる新規サーミスター及びバリスターの開発」 藤田剛

14. 「強誘電体セラミックスの組成傾斜化による温度特性の制御」      八木慎太郎

15. 「鍾乳石の模倣による新規結晶成長法の開発」              松井和也

16. 「コンニャク石の模倣による曲がるセラミックスの作製」         水野智康

17. 「珪化木の模倣によるセラミックス化木の作製」             吉田治樹

18. 「木の葉天目を模倣した新加飾技術の開発」                鈴木宏

19. 「軌道放射光を用いたγ-Al2O3 の粉末回折測定」         浅井一浩、井田隆

20. 「高感度密度評価システムの開発」                北條奨、井田隆

21. 「集中法型粉末回折計を用いた格子定数の精密評価」       中田博之、井田

22. 「加熱による金薄膜の微構造と光学的な性質の変化」       宮川達郎、井田隆

 

以上